
ワーママのさきさん
ワーママのみんなっていつも夕飯ってどうしてるんだろう?
うちはいつも同じメニューばかりになっちゃう
1週間分夕飯の材料をまとめ買いって言ってもメニュー決めるの大変だし
やっぱりワーママのみんなは夕飯の作り置きとか頑張っちゃってるの?
もっと楽して簡単に夕飯作りできるいい方法ないのかな
ワーママの夕飯作り。
悩みの種ですよね。

料理得意なワーママたちは、夕飯の作り置きしたりとか、常備菜をつくってとか言ってるけど、そんなの無理・・!
『そもそも常備菜って何?』
『疲れてる週末に作り置きとか無理でしょ・・・』
そんな料理苦手なワーママのあなたへ!

この記事はこんな人にオススメ
- 料理が苦手
- とにかく楽に夕飯を作り上げたい
- 夕飯作りに時間をかけたくない
目次
ワーママが楽して簡単に夕飯作りできる3つの方法とは?
ワーママが楽して簡単に夕飯作りできる3つの方法はこちら!
- 食材宅配サービスを使う
- 家電を使う
- ミールキットを使う
食材宅配サービスを使う
オススメなのはこんな人
- とにかく買い物が面倒
- 仕事帰りに子供連れてスーパー行くと騒がれるから嫌
夕飯作りの買い物って面倒ですよね。
仕事で疲れてるのに子供連れてスーパー行くと、お菓子ねだられるし、ぐずられるし。
買いたいものだけササッと買って帰りたいのに、無駄に時間がかかってしまう。
そんな方にオススメなのはこれ!
- 食材宅配サービス
食材宅配サービスとは?
あらかじめ、指定の用紙やネットから注文すると、家まで食材を届けてくれるサービス


食材宅配サービスのメリット
- 家まで商品を届けてくれるところ!
- 不在時には、玄関前等に保冷ボックスで留置サービスしてくれるところも
- 雨の日でも暑い日でも買い物に行く必要がない!
食材にもこだわっているところが多く、子供に食べさせるのにも安心です。
食材にこだわりたいなら
がオススメ!
とにかく価格重視!という方は
がオススメ!
Oisix(オイシックス)
オイシックスは、「子供に安心して食べさせられる食材」をコンセプトに、 有機野菜などを宅配するサービスから始まったところ。
食材のおいしさと安全性にこだわっており、便利なミールキットもあります。
ミールキットを使用してみた体験談は「働くママのキットオイシックス(Kit Oisix)お試しレポ!1日70分も時短になるって本当?」にのせています。
-
-
働くママのキットオイシックス(Kit Oisix)お試しレポ!1日70分も時短になるって本当?
『今日の夕飯どうしよう〜!』 働くママの最大の悩み! 仕事から帰ってきて、買い物行って、料理して・・・ その間に子供たちはお腹空いて泣きはじめるし・・・ な ...
続きを見る
ミールキットのみを使うには値段はそれほど気にならないのですが、他の食材はちょっとお高め。
ただ、野菜や果物は、本当にどれも美味しいです。
外れはありません。
今ならオイシックスの食材が半額でお試しできるキャンペーンも行っています。
半額でお試しできるのは、一度のみなので、気になる方は申し込んでみるといいですよ。
\半額で試してみる!/
パルシステム
パルシステムは、素材本来の美味しさを追求した食材、安全・安心にこだわった食材ながらも、安くて家計に優しい安心の生協価格。
うちではこれを使ってました。

パルシステムに掲載の商品は、
- 化学調味料不使用
- 添加物は国の基準の約1/4の使用のみ
という厳しい基準で選ばれているそうです!
今なら資料請求するだけで人気の1商品がプレゼントしてもらえるキャンペーンも行ってますよ。
\資料請求して無料でプレゼントをもらう/
コープデリ
コープデリはとにかく安さ重視という方にオススメ!
食材から日用品まで、スーパー並の品揃え、価格で買うことができます。
赤ちゃん割引・子育て割引があるのも嬉しいところ。
\子育て割引をみてみる/
ミールキットを使う
オススメなのはこんな人
- 買い物も献立作るのも面倒!
- いつも夕飯がマンネリ化してしまう
- 料理にかかる時間を少なくしたい
『買い物だけでなく、献立作るのも面倒なんだよね・・』
『いつも同じようなものしか作れない・・・』
『肉とか野菜とか切るのも面倒』
そんな方にオススメなのはこれ!
- ミールキット
ミールキットとは?
ミールキットとは、献立(食事、meal)を調理するのに必要な材料一式(kit)がセットされたもの。カット済みの肉や野菜、調味料など人数分の材料と、レシピが同梱されている。
(はやり言葉辞典STUDY HACKERより引用)

ミールキットのメリット
- 野菜や肉はカット済みであとは調理するだけなので、夕飯作りの時短になる
- いつも作らない献立が作れる
- 献立に悩む必要がない

Kit Oisix(オイシックス)
オイシックスは、いつも自分だと作らない料理がミールキットで20分で簡単に作れる!
例えば、
- ジューシーそぼろと野菜のビビンパ
- 包丁いらず!ほのあまトマト肉じゃが
- つるつる!肉そぼろのせ中華和え麺
自分だと思いつかないようなおしゃれな料理が20分で簡単に作れます。
お値段は、「包丁いらず!ほのあまトマト肉じゃが」の場合
- 2人前1260円
- →1人前630円
そんなにお安くはない値段です。
なので、週に2-3回、手を抜きたいときに使うのがオススメです。
賞味期限も到着してから1日〜最大23日と幅広いので、 まとめて買って、週に2,3度使うのがいいですね。
-
-
働くママのキットオイシックス(Kit Oisix)お試しレポ!1日70分も時短になるって本当?
『今日の夕飯どうしよう〜!』 働くママの最大の悩み! 仕事から帰ってきて、買い物行って、料理して・・・ その間に子供たちはお腹空いて泣きはじめるし・・・ な ...
続きを見る
今ならオイシックスのミールキットの半額お試しキャンペーンもやってます。
\半額お試しキャンペーンをみてみる/
ヨシケイ「プチママ」
こんな方におすすめ
- 夕飯作りのための献立作成が面倒!
- 買い物にいくのも面倒!
- とにかく時間をかけたくない!
ポイント
- 毎日日替わりのメニューが設定されており、1週間単位で注文可能
- 栄養士さんにより栄養バランスも考えられた献立
- 1週間のうちに肉と魚の献立がバランスよく組み立てられている

(※不在の場合は、保冷ボックスで留置もしてくれますよ。)

使い始めた当初は、気に入らないメニューが入ってたときは、注文するのやめればいいかなあとか思って、毎回きちんとメニューをみてました。
ですが、ヨシケイのメニューはほぼハズレがないのがわかると、もうメニューも見ずに、毎週注文してました。
- 献立作成にかかる時間 ゼロ
- 買い物にかかる時間 ゼロ
しかも、お値段もオイシックスよりもリーズナブル!
5日間(月~金)まで頼むケースだと、
- 2人用:5,551円x4週間=22,204円(税込)
- →1日1人あたり555円
- 3人用:6,933円x4週間=27,732円(税込)
- →1日1人あたり462円
この値段を高いと考えるか安いと考えるかはそのご家庭の日頃の食費によるとは思います。
でも、栄養バランスを考えた献立を考えてくれて、買い物までしなくていい。
手間のことまで考えるとこの値段は安いんじゃないかと思います。
「料理が苦手でとにかく夕飯作りのこと考える時間も省きたいママ」には本当にオススメです。
詳細は「【働くママ】ヨシケイのプチママを4ヶ月使ってみた実際の口コミと感想は?」に書いてますのでよかったらみてみてくださいね。
-
-
【働くママ】ヨシケイのプチママを4ヶ月使ってみた実際の口コミと感想は?
料理が苦手な私・・・ しかも、小さい子供を連れて仕事後に毎日スーパーに行くのは大変だし・・・ 二人目育休中から、復帰後の夕食作りについてなんか考えなくてはと真剣に考え・・ 食材宅配サービ ...
続きを見る
\今なら1食300円でお試し可能/
家電を使う
オススメなのはこんな人
- とにかく料理したくない!
- 火を使いたくない
- 時短料理したい
献立作成よりも、買い物よりも、とにかく調理する手間を省きたい人にオススメなのが、家電を使うこと!
その中でも、私が使っていてオススメするのは、これ!
- ホットクック!!

自分で作ると大変な「筑前煮」も、
材料を入れて、ボタンを押せば、
あっという間にできあがり!
火加減は、ホットクックが自動で調節してくれるので、鍋を焦がしてしまうことも、煮こぼすこともありません。
しかも、電気なので、ボタンをポチッと押している間に、こんなことができちゃいます!
- 他の家事を済ませたり
- 子供と一緒にお風呂に入ったり
- 子供と一緒に遊んだり
詳しくは「ホットクックはワーママの神アイテム!ワーママが絶対買うべき3つの理由とは?」で説明しています。
-
-
ホットクックはワーママの神アイテム!ワーママが絶対買うべき3つの理由とは?
みほ ホットクックを毎日使いこなすヘビーユーザーのワーママみほです! ホットクックを使い始めて3ヶ月! 料理苦手な私には本当に神のような存在! 材料入れてボタン押すだけでお ...
続きを見る
まとめ:サービスや家電を賢く使ってストレスフリーな毎日を送ろう!
【ワーママの夕飯作り】楽して簡単にできる3つの方法とは?
- 食材宅配サービスを使う
- ミールキットを使う
- 家電(ホットクック)を使う
【料理苦手なワーママのあなたへ】
私も料理苦手だし、できればやりたくないタイプなので、夕飯作りに苦労している気持ち、よーくわかります・・
そんなときは、便利なサービスや家電にたよっちゃうっていうのもアリです!
夕飯作りでストレス抱えるくらいなら、サービスや家電に投資して、ストレスフリーな毎日を手に入れちゃいましょ〜!!

食材宅配のオススメ
ミールキットのオススメ
オススメの家電