-
-
【無料で楽しめる】登園自粛中の保育園児の家での過ごし方7選/子供だけで楽しめるもの集めました
2020/4/10
緊急事態宣言がでて、我が子も保育園自粛となりました・・・ でも、仕事はある・・! なんとか子供達だけでおとなしくしててもらいたい! どうにかならないかと必死に調べた結果、意 ...
-
-
【年中】5歳娘のおねしょ対策!これをしたらおねしょしなくなった!
2019/11/8
年中さんで5歳にもなってまだおねしょしてるから心配・・・ どうしたらおねしょしなくなってくれるんだろう? みほこの記事ではそんな悩めるママのあなたに、我が家で効果があった方法をご紹介させ ...
-
-
保育士体験は絶対に行くべき!保育参観では見られない本当の姿がみられる【毎年参加している私が解説します】
2019/8/27
お子さんの保育園には「保育士体験」の制度はありますか? 保育士体験とは、保護者のパパやママが保育士として、自分の子供のクラスで1日一緒に子供たちと過ごせるものです。 もし保育士体験の制度 ...
-
-
保育園入園当初の休む頻度は?リアルな日数公開!【風邪対策と会社での対策も公開】
2019/8/17
保育園入園したばかりは風邪をもらってきてよく休むって聞くけど、 実際どのくらい休むのかしら? 会社にも迷惑かけないようにするにはどうしたらいいの? 子供の風邪はどうにかして予防したい! ...
-
-
キャリーオンで子供服を購入してみた!実際どう?【口コミレビュー】
2020/3/15
2020年3月「めさましテレビ」でも紹介された「キャリーオン」! キャリーオンで安く子供服買えるみたいだけど、実際どうなの? 変なものが届かないのか不安! どうやって購入すればいいの? ...
-
-
かわいい子供服を安く買うならここ!子供服のゆずりあいサービス「キャリーオン」とは?
2020/3/15
ワーママのさきさん 子供にはできればかわいい洋服をきせてあげたい! でも、子供服ってすぐに大きくなって着られなくなるからできれば安く買いたい・・・ リサイクルショップに行っても、子供がぐずりだしたりす ...
-
-
保育園の入園準備!必要な持ち物は?【先輩ママの体験談あり】
2019/8/28
保育園の入園準備って何が必要なんだろう? 必要な持ち物ってどんなもの? 先輩ママたちはどうしてるんだろう? 保育園に初めて子供を預ける場合は、保育園は未知の世 ...
-
-
保育園のお昼寝布団は何がいい?セットより単品購入がオススメ!
2019/8/15
保育園のお昼寝布団ってどんなの買えばいいんだろう? ベビー布団とは違うの? お昼寝布団セット買えばいいのかな? 保育園に初めて預ける場合、どんなのがいいのか気になりますよね。 私も初めて ...
-
-
お風呂とご飯どっちが先?4歳と2歳のワンオペ育児ワーママが出した答えとは?
2019/8/28
保育園から帰ってきて、寝かしつけまで、働くワーママにとっては怒涛の格闘タイム! お風呂を先にするか、ご飯を先にするか・・ 意外と迷ったりしませんか? 我が家は4歳と2歳の保育園児。 &n ...
-
-
ワーママタイムスケジュール!改善ポイント公開!子供2人(3歳と1歳)だとどうなる?
2019/8/17
仕事と育児の両立が全然できない・・・! みんなどうやって毎日回してるの?? 家の中がぐちゃぐちゃだ・・・ 仕事にも家事にも追われていつもイライラしてばかり・・・ 4月が始まってもうすぐ1 ...