働くママ向け時間管理アドバイザー「みほ」のプロフィール
はじめまして!
働くママ向け時間管理アドバイザーのみほです。
4歳と2歳の保育園児娘をもつ働くママ。
平日はほぼワンオペ育児をがんばるアラフォー。
正社員として、2度の育休取得&復帰を果たし、IT企業に約10年間勤務。
2019年1月に会社を退職し、
自身の経験を元に「働くママ向け時間管理コンサルタント」として独立。
現在は、以下を中心に活動しています。
- 無料メールレッスン開催「働くママがあと30分自分時間を増やす魔法の5ステップとは?」
- 働くママ向け時間管理個別コンサル
働くママ向け時間管理コンサルタントになったきっかけ
働くママっていつも時間との戦いですよね?
仕事から帰ってきて、
保育園に猛ダッシュして、
家帰ってぐずる子供たちをなだめながら超速で夕飯作り!
食べ終わったら、お風呂に入れて、
最後は寝かしつけ!
そんな日々で、一人目の育休復帰後まではなんとかなっていたものの、
二人目の育休後に、毎日が回らなくなり・・
毎日イライラ
こどもにもあたってばかり
子供にも毎日のように
「ママ、笑って!!」
と言われていました。
そんな中、子供が騒ぐなかイライラしつつ夕飯を作っていたら自分がやけど・・
/
もうどうにかしないとダメだ・・!
\
と、一念発起し、家事のスリム化や時間管理について勉強。
すると、
- きっちり自分時間を確保し、
- 子供たちにもイライラする時間が激減!
- 笑顔でせっすることができるように
この経験を元に、
同じように悩んでいる働くママに笑顔になってもらいたいと思い、
「働くママがあと30分自分時間を増やすための魔法の5ステップとは?」
の無料メールレッスンを開催しました!
お客様のもう少し詳しく相談したいという声から、
魔法の5ステップを使った時間管理の個別コンサルも開始。
お客様からはこんな声をいただいています
実際に個別コンサルを受けてくださったからいただいた声をご紹介します!
個別コンサルはどんな人にオススメですか?
- やることが多すぎて何からやればいいか優先順位がわからなくなっている方
- 家事に時間をかけすぎてしまって、仕事が進まない方
- 仕事と家事の時間にメリハリをつけたい方
- 育休から復帰し、新しく働くママになる方
個別コンサル参加後はどのような変化がありましたか?
- コンサルやワークにより、優先順位がつけられるようになった
- To doの断捨離ができるようになり、心と頭をスッキリさせることができた
- 時間をうまく使えるようになったことにより、自分が本当にやりたいことができる時間が生まれた
経歴・実績
経歴
- 2004年 青山学院大学経済学部卒業
- 卒業後、航空会社勤務、プログラマー職を経験
- 2008年より東証一部上場IT企業にて約10年間従事(リーダーとして複数人のスタッフを管理)
- 2019年に退職し、働くママ向け時間管理コンサルタントとして活動を開始
2019年活動実績
- 「働くママがあと30分自分時間を増やす魔法の5ステップ」無料メールレッスンを開催
- 働くママ向けの時間管理個別コンサルを開始
私がサービスに込めた思い
働くママは忙しい!
ママはいつも自分のことよりも、育児や家事や仕事が優先になってしまいがち!
毎日、日々をただこなしていくような人生
本当は子供に笑顔で笑って接してあげたいのに
こんなにイライラした毎日からは抜けだしたい
以前の私と同じようにそう悩む働くママたちが少しでも笑顔になれるように全力でサポートしていきたいと思っています!
ちょっと気になるという方は、
時間管理無料レッスンに登録してみてくださいね。
今なら、
- 優先順位すっきり!丸わかりシート
- ハピマミ式時間家計簿
の2つが無料プレゼントでもらえます!
[btn]時間管理無料レッスンの登録はこちら[/btn]