
楽天ROOM
楽天ルームはこちらから
Youtube「楽チンきちんとライフ」
ホットクックレシピやモーニングルーティンなどのせてます。
よかったらみてみてくださいね!
ママに役立つお得なキャンペーン情報
ホットクック他豪華家電があたるキャンペーン!【4月号受講者限定】
今チャレンジorチャレンジタッチの小学講座に入会し4月号を受講すると
ホットクック1.6Lほか、ダイソンなどがあたるキャンペーン中!
始めたいなあと思ってた方は今がチャンス!

1年生だと算数セットとかに貼るおなまえシールもついてくるので始めるなら今!(おなまえシールほんと助かる!!)
4月号受講者限定
100円から子ども服がネットで買える<20%オフクーポンコードあり!>
子供の洋服ってすぐに大きくなっちゃうから、できれば安く買いたいですよね?
でも、あまり質が悪いのもちょっと・・
そんな悩みを解決してくれるのが子供服のUSEDファッションサイト【キャリーオン】
一定ブランド以上の子供服がなんと100円から買えます!
ファミリアとかミキハウスの服もありますよ♪
ユーズド商品だけでなく、未使用タグ付きの商品もお得に買えちゃうので、ぜひ、チェックしてみてくださいね!
今ならクーポンコード「invite20」で20%オフ!
登録だけでも300円分もらえる

>>キャリーオンで子供服を買ってみた!購入の際のポイントは?
ファミリアのバスタオルが無料でもらえる!
0-1歳(2019年4月2日∼2021年4月1日生まれ)のお子さまをお持ちの方必見!!

方法は、【こどもちゃれんじ】の資料請求をするだけ♪
こどもちゃれんじは、私も長女が0-2歳までは受講していて、毎月その月齢にあった知育おもちゃが届くのでとても助かってました!
でも、このキャンペーンは、実際に入会しなくても、資料請求するだけでもらえるので0-1歳のお子様をお持ちの方はチャンス。
一度資料請求して、それ以上資料を届けてほしくない場合は、とめることもできますよ。
(無料の資料にも毎回、簡易的なおもちゃがついてるので、こどものお出かけ時とか持って行くのに無料のおもちゃだけもらっとくのもありかも)

1、右上のメニューをタップ
2、無料体験教材・資料のお申込みをタップ
3、0-1歳フード付きベビーバスタオルプレゼントをタップ
家で映画やアニメが1ヶ月無料で見放題!子供とのおうち時間はこれで乗り切ろう!
子供がお休みの期間、おうちでどう過ごしますか??
今の時期、ショッピングモールとか映画館とか人混みに連れていくのも気がひけますよね・・
かといって、家でも飽きてきちゃうし、、、
そもそも子供がずっと家にいると相手する親も大変!!!
ってことで、うちでは1ヶ月間無料でみられるの映画見放題のサービスに登録しました!
(子供が好きなアンパンマン映画もあり!)
1ヶ月以内に解約すれば、料金は一切かかりません!
この騒ぎがおさまるまでの1ヶ月間だけ登録しておこうかなって思ってます。
映画だけでなく、雑誌や本もみられるので、子供にアンパンマン映画やディズニー映画をみせておきながら、自分はゆっくり雑誌をみておくってことも可能ですよ!
(1アカウントで複数の端末を使用することが可能)
気になる方はこちらからどうぞ!
この時期をうまく乗り切ろう!
ズボラワーママの朝食裏技はこちら!
ズボラな私が工夫している朝食の裏技詳細はこちらからどうぞ!
食材宅配「コープデリ」
我が家が愛用している「コープデリ」。とにかく安くて手頃に買えるのがいい!しかも冷凍食品もお肉やお魚から子供のおやつまで充実で子育てママにぴったりです。
紹介コードを使って、お得に入会する方はこちらをクリック!
まずは資料請求したい方はこちら
ホットクックについて
我が家が1年以上ほぼ毎日ように使っているホットクック!もうほんとに便利でやめられない。時短家事の必須アイテム!
>>ホットクックはママの味方!ホットクックを買うべき3つの理由とは?
▼我が家で使ってるホットクック▼
無線LAN対応&音声発話機能搭載の2.4L大容量バージョン(KN-HW24C)

ズボラワーママの風邪対策
我が家の長女は保育園に0才児から預けていたからなのか、保育園を何度も休み、鼻水や咳で夜は眠れず・・
そして親の私も眠れない・・と大変でした。
(ズボラワーママの風邪対策グッズはこちら)
そんな娘の対策として行ったことをご紹介しています。
-
-
子供の夜の咳が止まらない!効果バツグンの我が家の対処法5つ公開します!
季節の代わり目によく風邪をひく子供たち! 鼻水がでて咳がでて、夜中の咳がとまらなくてゴホゴホ。。 夜中に咳がでると、よく眠れなくて、回復力が下がり、 次の日に熱がでるってこともしょっちゅう。 どうにか ...
続きを見る
-
-
保育園児ママ必見!子供の風邪予防に効果的な6つの方法とは?
今回は、子供の風邪予防に効果的な6つの方法をご紹介します! 0歳から娘を保育園にいれている我が家で実践して効果のあった方法のみのせています。 (0歳から入れて今現在5歳!年中さんになりま ...
続きを見る
-
-
子供の風邪予防にはサプリではなく青汁がオススメ!免疫力アップに効果的な乳酸菌入り青汁とは?
『どうにかして子供に風邪をひかないようになってもらいたい!』 『なんでうちの子はこんなに風邪をひくんだ〜!!!もう有給がない・・・』 『色々試したけどだめだったから、もうサプリメントでも ...
続きを見る
もっと記事をみたい方はこちら
